【初級編】データレジスタDのオーバーフロー リングカウンタ GX Works3

データレジスタDを永遠と加算し続けた経験あるでしょうか。私は個数カウントで加算し続けることがあるのですが、実際に最終的にどのような動作になるかというものを知りませんでした。データレジスタDが最終値まで行くと、それ以降は加算されないかと思って…

【上級編】CC-Linkエラー局検索 他局データリンク状態SW080 RJ61BT11 GX Works3

CC-Linkでエラーが発生した際に、どこの異常が発生したかわからないことが多いかと思います。エラーコードも多数あり、これら全てを網羅するのは容易なことではありません。ただ、CC-Linkケーブルが断線したことや通信が正常にできていない箇所はオペレータ…

【上級編】16進数BIN16ビットデータ ➡ 16進数アスキー変換 BINHA(P) GX Works3

PLCとPCには数値の扱い方に違いがあり、いわゆるアスキーコードがPCが数値を扱っている方式であり、これはPLC側で扱っている方法とは異なるためPLCからPCへデータを送る際には、その数値の認識を変換してPCへデータを送信する必要があります。その前処理とし…

【上級編】BIN16ビットデータ ➡ 10進数アスキー変換 BINDA(P) GX Works3

PLCとPCには数値の扱い方に違いがあり、いわゆるアスキーコードがPCが数値を扱っている方式であり、これはPLC側で扱っている方法とは異なるためPLCからPCへデータを送る際には、その数値の認識を変換してPCへデータを送信する必要があります。その前処理とし…

【初級編】DC24V電源トランス容量選定方法 ー容量選定早見表ー 【S8FS-Gシリーズ オムロン】

S8FS-Gシリーズ 製品ラインナップ Point.100~150Wを私は良く使用する中~大規模を扱うことが多いため、私は100~150Wを多く使用します。バーコードリーダーやDC24V電源照明などが入ってしまうと300Wを選定したりしますので、そのシステム構成によって柔軟…

【中級編】トランス選定方法 ー容量選定早見表ー 【ECL21シリーズ 相原電機株式会社製トランス】

参照:ECL21シリーズ 相原電機株式会社トランス選定容量早見表 相原電機株式会社製トランス容量選定早見表 40W~1500W Point.力率は80%で計算容量[W]:AC100Vで必要な電力容量 容量[VA]:AC100Vで必要な電力容量に力率を考慮して算出 型式:トランスの型式…

【初級編】タカチ防水コネクタTHBシリーズ 生産ラインの防水対策

防水コネクタの選定というのはひと手間掛かるものであり、適合電線と仕上がり外径、配線する際の芯数によってコネクタと電線の関係が変わってきてしまい、選定が非常に面倒です。また、一般的に使用される七星のコネクタは半田付けが多く、配線業者の工数が…

【上級編】文字列長さ検索命令LEN(P) GX Works3

あまり馴染みがない方も多いと思いますが、PLCで文字列を扱う場合に文字列の長さを知りたいということが発生します。なぜ文字列の長さを知りたいのか。シリアル通信で文字列の長さを指定することがあるからです。シリアル通信でいくつの文字列を送るからしっ…

【中級編】プログラムデータ結合方法 GX Works2

ラダープログラムを作成していると、分かれているプログラムを一緒にしたいということがおきます。作成者の意図として色々ありますが、別の作成者となった場合に考え方の違いでここはまとめた方が良いとか、規模が縮小された場合にまとめ直したりします。手…

【中級編】立ち下がりパルス否定使い方 シーケンス制御による省エネ停止プログラム GX Works3

GX Works3のシーケンス制御には様々な命令があり、立ち下がりパルス否定というちょっと変わった命令が存在します。なかなかこの接点を使用している方は見ないのですが、必要に応じて使用することによって、ステップ数の削減を行うことが可能です。生産設備で…

【初級編】ブレーカー(配線用遮断器)容量選定早見表 参考VCTケーブル太さ算出

ブレーカー(配線用遮断器)容量選定早見表三菱電機製ブレーカー(配線用遮断器) 容量選定早見表 =参考ケーブル太さ付= Point.初心者は容量から選定する。その後、消費電流から適正か考える初心者がまずブレーカー(配線用遮断器)を選定する場合、容量…

【初級編】VTCF電線選定方法 許容電流値

VCTFとはVCTF ※参照:富士電線よりFA業界の制御盤からモータやセンサーなどの外部配線で非常に多く使用されているのがVCTFと呼ばれるキャブタイヤコードです。VCTFの特徴として、定格電圧300V以下で使用されキャブタイヤケーブルであるVCTよりも安価です。VC…

【中級編】搬送タクト管理術 立ち上がりパルス否定で行うシーケンス制御 GX Works3

立ち上がりパルス否定を数回紹介してきましたが、なぜクロックパルスまでもあえて立ち上がりパルス否定を使用したのかという点が今回解決されるかと思います。クロックパルスの生成だけであるならば、タイマーT0を自身のT0 b接点でリセットすれば同様のタイ…

【FX3G】立ち上がりパルス否定の代用方法PLSとラダープログラム例

www.niwakafa.comGX Works3において、立ち上がりパルス否定は簡単に1接点で記述することができました。しかし、FX3Gシリーズなどは立ち上がりパルス否定に対応しておらず、別の方法でクロックパルスを生成しなければなりません。少しだけステップ数が増えて…

【初級編】立ち上がりパルス否定使い方 クロックパルス生成方法 シーケンス制御 GX Works3

立ち上がりパルス否定の使い方についてよくわからないやそこまで重要なのかという意見を耳にすることがありますが、私は現場で良く使用します。あまり講習会やプログラム例で載ることがないのですが、立ち上がりパルス否定の使い方としてはクロックパルス生…