数値の表示方法は様々あります。私たちの身近な表示として、10進数があります。10進数とは0~9の数を使い数値を表示します。しかし、FA機器では10進数はあまり使用されず、2進数や8進数、16進数などが多く使われています。
今回はFAでよく使用される16進数をExcelで表示する方法を紹介します。
【目次】
広告
数値表示
数値を表示する場合、10進数だと0~9、2進数だと0,1、8進数だと0~8で表示されます。
16進数とは
16進数は0~Fで表示されます。なかなか慣れないと思いますが、この表現はよく使われますので、慣れるようにしましょう。
Excelでの表示
DEC2HEX

Excelで使用する関数はDEC2HEXです。
10進数を16進数に変換します。これによって、デバイスマップも簡単に作成することができますので参考にして下さい。
広告