【入門編】GX Works3によるプログラム講座001 ー立ち上げ、初期設定ー

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190624122433j:plain

今回からGX Works3のプログラム講座を始めたいと思います。

GX Works2は触れたことがあるが、GX Works3はあまり触れたことがない方が多いかと思います。

今後GX Works3に移行するのは目に見えておりますので、今はGX Works2だ!と言わずにGX Works3にも触れるようにしていきましょう。

今回はGX Works3の立ち上げ方法と初期設定について紹介します。

【目次】

広告


GX Works3立ち上げ

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211062317p:plain

ショートカットやスタート画面からGX Works3を選択します。

初期設定

新規作成

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211062335p:plain

CPU設定、プログラム言語設定

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211062349p:plain

ハード的な設定ですが、CPUは何を使用するか選択します。

プログラム言語を設定します。

通常使う分にはラダ-で良いでしょう。

ユニット構成図

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211062403p:plain

ユニット設定

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211062444g:plain

ユニット構成図を設定します。

ベースユニット及び電源ユニットを最低限選択すればよいです。

完了したら下記方法で完了していきます。

チェック⏩システム構成

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211062830p:plain

パラメーター⏩確定

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211063036p:plain

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211063055p:plain

CPUパラメータ設定

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211063108p:plain

プログラム設定

f:id:vv_6ong_3ka_cp:20190211063130p:plain

プログラム設定が終われば完了です。

終わりに

GX Works3は今後多く使われるはずです。

今のうちに触れるようにしていきましょう。

広告