とりあえず10記事

【初級編】FA電気設計の基礎!FAとは何か?ハード設計~ソフト設計方法と設計手順一覧を公開!

FAとは、『Factory Automation』の略称であり、工場の生産ラインを自動化するという意味です。FAの電気設計とは、『工場の生産ラインを自動化するための電気制御部分を一挙に担い、生産ラインとオペレータ(作業者)とを繋ぐ架け橋になるように設計する部署…

【上級編】Industrial Shields製M-duino(PLC)を使用したステッピングモータ制御 -arduino IDE-

Industrial Shields製のPLC、M-duinoを使用してのステッピングモータ制御を紹介します。まず、このPLC、Industrial Shields製のM-duinoを聞いたことがあるでしょうか。 M-duinoとは、arduino IDEがベースであり、それを産業用PLCとして使用しているものです…

【初級編】PLCとはーProgrammable Logic Controllerー

PLCをご存知でしょうか。PLCとは『Programmable Logic Controller』と呼ばれ、日本では『シーケンサ』とも呼ばれています。『シーケンサ』は三菱電機製品のPLCの事を指しており、日本でのシェアが高いためシーケンサと多くのエンジニアは呼んでいるのです。…

【初級編】電気設計の基礎!PLC(シーケンサ)のプログラム設計方法

PLC(シーケンサ)のプログラム設計はどのようにすれば良いか。 経験がない方、少ない方はプログラムの設計方法をよく知らないと思います。実際、PLC(シーケンサ)のプログラム設計は、機械動作や生産の運用方法、機械およびヒューマンエラー時の復旧方法等、数…

【初級編】電気設計の基礎!制御盤設計方法

今回は電気設計の基礎である制御盤の設計方法について説明していきたいと思います。この記事を見に来た方の多くは設計の経験が少ない方であると思います。 なぜそれがわかるか。それは設計とは経験値がものを言う世界であるからです。設計経験が多い方は、自…

【応用】PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!設計編

新しいゲームを作成します。今回は『太鼓の達人』です。 ゲームセンターやDSなどでやったことがあるのではないでしょうか。 これをPLC(シーケンサ)でやったことある人はいないでしょう。 ※私は変わり者ですのでやりたいです。笑忠実に再現は出来ないですが、…

【応用】PLC(シーケンサ)でマリオゲーム!キャラ描画編

マリオゲームの製作を進めたいと思います。これは製作やブログ更新も含めて時間が掛かり、超大作になる雰囲気があるので、分割して進めていきたいと思います。 使用機器 PLC :Q06HCPU(三菱電機) タッチパネル:GT15シリーズ(三菱電機)著作権に関しては、下…

にわかFA電気屋さんとは...現在と将来について

にわか電気屋さんとは誰?何をしている人?機械科卒の電気設計者&毎月残業80時間以上働く社畜 結婚を機に定時で帰る優秀な旦那へ。現在田舎の工場勤務、主にFA(ファクトリーオートメーション)の電気設計を担当しています。FAの例としては、コンビニで売って…