タッチパネルで押しボタンを20個置いたり、データレジスタを5
50個置いたり、タッチパネルで色々なことをさせられることがありますよね?
無いという方は良いのですが、私は良くあります汗
タッチパネルを作成しているときに苦労するのが沢山スイッチやデータレジスタを並べる作業であり、この並べる作業を効率化できればタッチパネル製作の時間短縮になるわけです。
応用事例でも紹介していますオセロゲームやマリオゲームは多くのデバイスを使用しています。オセロゲームは8×8、マリオゲームは44×40と、デバイスを一つ一つ貼り付けしていますと1日その作業で終わってしまいます。
そこで、今回はマリオゲームで使用しましたデバイスの複製方法を紹介したいと思います。
広告
【目次】
デバイス作成
まずは元データとなるデバイスを一つ作成します。このデータが複製されますので、しっかり作成して下さい。
連続コピー方法
連続コピー選択

複製するデータを選択し、タブ "編集(E)" → "連続コピー" を選択します。
コピー個数、デバイスインクリメント入力

まずY方向へ40個データを複製します。デバイスは1ずつ増やします。
複製が完了したら、位置を正しい位置へ移動します。
コピーデータ選択

移動が完了したら、複製するデータを選択します。
連続コピー選択

次はX方向に44個複製、デバイスは100ずつ増やします。複製するデータを選択し、タブ "編集(E)" → "連続コピー" を選択します。
完成

以上で44×40個のデータを作成することができました。
非常に簡単に作成できるので参考にしてみて下さい。
広告