応用事例

【ラダープログラム】KV Studioによる1スキャンを考慮したCALL命令の在荷情報更新方法

プログラムが複数ある場合、トラッキング(トレーサビリティ)データをシフトした際に、次のプログラムではワーク情報が1スキャンだけONしたりOFFしたりしてしまう現状が起きてしまいます。これはわかる人にはわかるのですが、なかなか理解しづらい世界だと…

【応用】IAI SCONサーボプレス制御 プレス直値モード

IAIにはSCONサーボプレスというものがあります。サーボプレスは荷重を指定することによって、その荷重でプレス動作を行うことが可能です。ただ、IAIのサーボプレスはプレスプログラムを作成する必要があり、IAIのツールをPCからSCONに直接書き込む必要がある…

【応用】ST言語 干渉領域キューブ作成方法 シーケンス制御 GX Works3

ロボットを使用したり2軸直交ロボットを使用したりする場合、干渉してはいけない範囲、つまりロボット以外の機械や構造物が存在することがあります。それらと干渉することによって、機器の破損や生産ラインが復旧できないということが発生してしまいます。こ…

【応用】PLC(シーケンサ)によるシーケンス制御を用いた将棋ゲーム制作 ーGX Works3ー

皆様はシーケンス制御というものをご存じでしょうか?シーケンス制御とは、あらかじめ定められた順序または手続きに従って制御の各段階を逐次進めていく制御を言い、身近なものでいうとエレベータや洗濯機などがシーケンス制御にあたります。① あらかじめ定…

【応用】GX Works3によるiQ-Rシリーズ&シンプルモーションユニットのシミュレーション方法

あまり知られていないGX Works3とシンプルモーションとのシミュレーション方法を紹介します。今まで、GX Works2でサーボモータをシミュレーション上で動かすにはMT Developer2とGT Designer3で色々やらないとダメでした。GX Works3でCPUをiQ-Rシリーズにする…

【応用】PLC(シーケンサ)によるGX Works3を用いたエレベータ制御ー製作①ー

以前も行いましたエレベータ制御です。エレベータってご存じですよね?箱があって、人が乗って、上昇・下降するものです。機構がどうこうという話はしません。あくまでもソフトの話をします。前のソフトを使えば簡単に終わってしまうので、オセロゲームと同…

【応用】PLC(シーケンサ)によるモーションCPUを使用したカム制御 -3Dシミュレーション-

前回広告で紹介しましたカム制御による3Dシミュレーションを紹介します。これは以前からやってみたかったのですが、方法がなかなかわかりませんでした。実際GOTタッチパネルで3D表示して、サーボモータの現在位置をフィードバックして動作表示するという方法…

【応用】KEYENCE(キーエンス)製PLC(シーケンサ)でソリティア作成! -カード移動編-

よくパソコンにインストールされているソリティア。自分で作れたら楽しいだろうなぁと、1年くらいは構想を練っておりました。まだまだ全然つくれていませんが、FA機器であるPLCを使ったソリティアのカード移動を紹介したいと思います。

【応用】KEYENCE(キーエンス)製PLC(シーケンサ)でタッチパネル上の押した位置へ部品移動 -KV STUDIO-

『タッチパネルで押している指と連動してものが動く』。そんな動作がFA機器でできたら面白くないでしょうか。FA機器のタッチパネルは、今まで使用していた電気機器、つまり押しボタンやセレクトスイッチ、タイマーを置き換えるためにできたものであり、私た…

【応用】PLC(シーケンサ)のCC-LinkマスターユニットQJ61BT11NとFR-E700シリーズ運転設定手順一覧公開!

『CC-Link』という言葉を聞いたことがあるでしょうか。FA関係者なら聞いたことがあると思います。簡単に言いますと、『省配線の設備ができますよ』という利点が多いシステムです。まず、CC-Linkについて説明しますと、CC-Linkとは三菱電機(株)が1996年から…

【応用】KEYENCE(キーエンス)製PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!連続動作確認

PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!のゲームをKEYENCE(キーエンス)にて作成しました。以前も作成していますが、今回はシミュレーション上でのKEYECEのスキャン速度0msecという速さと部品移動の位置移動の細かさから、一度ゲームを作ってみようと考えました。一応…

【応用】PLC(シーケンサ)でオーバーラップウィンドウを滑らかに移動表示-GOTシリーズ-

産業用タッチパネルもスマホ同様に上から、下から、横からウィンドウが滑らかに表示できたらオシャレではないでしょうか。移動表示させるために、タッチパネルのウィンドウとその座標を使用します。 そして、もうひとつ『ウィンドウ画面の座標補正』を解除す…

【応用】PLC(シーケンサ)で三菱電機製サーボモータ位置決め途中速度変更方法

サーボモータの制御では、時折途中で速度を変更することが必要になる場合があります。 普段あまり使わない制御であり、使えると非常に便利です。

【応用】PLC(シーケンサ)のデータレジスタ処理 ー三角関数演算SIN,COS,TANー

PLC(シーケンサ)で三角関数を使ったことはありますか? 特殊なものじゃない限り使わないと思いますが紹介したいと思います。

【応用】PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!連続動作確認

PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!のゲーム作成をしました。 今回は、連続動作を追加しました。大きくは2点 ・ドン!とカッ!の両方表示 ・太鼓のドン!とカッ!、どちらが押された場合にポイント追加するか判断を追加しました。

【応用】PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!単体動作編

今回は新しく作成しているゲーム『太鼓の達人!』の単体動作編です。案外簡単に出来ました。笑 ゲーム作成の参考になればと思います。

【応用】PLC(シーケンサ)で太鼓の達人!設計編

新しいゲームを作成します。今回は『太鼓の達人』です。 ゲームセンターやDSなどでやったことがあるのではないでしょうか。 これをPLC(シーケンサ)でやったことある人はいないでしょう。 ※私は変わり者ですのでやりたいです。笑忠実に再現は出来ないですが、…

【応用】三菱電機タッチパネルGOTシリーズのスクリプト機能

まず、他人のタッチパネルデータを流用すると普段使用しているデータレジスタが異なることが多いと思います。 『デザインはいいのに、このデータレジスタをここに使われるとなぁ』とか『このデータレジスタを変更するとどこかに影響するのかなぁ』と心配が増…

【応用】PLC(シーケンサ)でテトリス!-部品移動でブロック回転ー

ゲーム作成の方がなかなか進まなくて残念ですが、本日少し前進することができましたので報告します。結果から言いますと、部品移動でブロックが落下しながら回転することができました。 滑らかに下に落ちていると思います。回転はしていますが、画面切り換え…

【応用】PLC(シーケンサ)で異常・警報発生の度にブザー鳴動

工場では、異常や警報が発生する度にブザー鳴動して欲しいものです。 特に、ラインの中に他社装置があればなおさらで、停止したらブザー鳴動させるのが必須となります。今回はその方法を紹介したいと思います。

【応用】PLC(シーケンサ)でインデックスレジスタを用いたFOR~NEXTの実例

年末も近づいて来たため、仕事が忙しくなって更新がなかなか出来ず申し訳ありませんが、私なりのペースで行こうかなと思います。笑今回はインデックスレジスタを用いたFOR~NEXTの応用例を紹介したいと思います。www.niwakafa.com

【学習】PLC(シーケンサ)の基礎!学習キット作成ーLED点灯シミュレーション編ー

最近の学習キットの報告は配線関係についてでした。 実際に動かすための下準備として、PLC(シーケンサ)のソフト製作をしていきたいと思います。 少々手の込んだソフトを作ったので、後はタッチパネルを綺麗に作りたいと思います。笑まずは今回行った作業につ…

【応用】PLC(シーケンサ)でテトリス!ブロック積み重ね編

色々なゲームのプログラムを作るようになって、一体この技術はどこで使うのかと自分でも思うようになってきたいのですが笑 まぁ、簡単なゲーム作るのにも大変な作業ということがわかってきてました。今回はテトリスのブロックをどんどん積むようにしましたの…

【応用】PLC(シーケンサ)でマリオゲーム!再描画問題解決・ダッシュ編ー部品移動ー

当分進まないと思っていましたが、熟練のFA技術者からのアドバイスを頂き解決することができました。 解決した方法とその動画を紹介します。

【応用】PLC(シーケンサ)でテトリス!図形描画編

マリオゲームの進捗が悪くなってきたのを以前の記事"【応用】PLC(シーケンサ)でマリオゲーム!再描画問題編"で紹介しました。www.niwakafa.comですので、代わりではありませんが、テトリスゲームの製作を進めて行きたいと思います。

【応用】PLC(シーケンサ)でマリオゲーム!キャラ描画編

マリオゲームの製作を進めたいと思います。これは製作やブログ更新も含めて時間が掛かり、超大作になる雰囲気があるので、分割して進めていきたいと思います。 使用機器 PLC :Q06HCPU(三菱電機) タッチパネル:GT15シリーズ(三菱電機)著作権に関しては、下…

【応用】タッチパネルGOTシリーズのプルダウンによる画面切り替え

プルダウンという機能をご存じでしょうか。あるボタンを押すとメニューがいくつか表示されるものです。上記のように表示されるものであり、これを使うと画面上にボタンを大きく表示する必要がないです。FAタッチパネルでもオペレーターにも選択項目というこ…

【応用】PLC(シーケンサ)でシーケンス制御によるエレベータ制御!

エレベータというものを、日常で1回は使用しているのではないでしょうか。エレベータは単純な制御回路でできそうな気もしますよね?意外と難しいのです。1階から2階へ移動するのは簡単ですが、様々なボタンが各階に存在し、それらをどのようにしてエレベータ…

【応用】PLC(シーケンサ)でGX Works2・GX Works3によるスロットゲーム製作!

スロットゲームをPLC、シーケンス制御で製作するのは少し大変です。スロットゲームは意外と簡単に作れそうに見えますが、PLC自身のデータレジスタをカウントアップさせてあげて、なおかつ比較演算しなければならないので、シーケンス制御初心者はスロットゲ…

【電気設計手順】実際の電気設計業務とはなにか。楽しい?苦しい?難しい?

そもそも電気設計とは。電気設計と言っても様々あり、プラント系、家電系、住宅系、工場系などあります。その中で私が属しているのは工場の設備、生産機械になります。生産機械、つまりFA(ファクトリーオートメーション)機械の電気設計とは、工場で生産する…